人気ブログランキング | 話題のタグを見る

空海、密教。

空海、密教。_c0192202_10211875.jpg
本屋に入ってあぜん。なんだなんだ?どうしたんだ??雑誌コーナーは「密教と空海」一色!もちろん来週7月20日から東京国立博物館で開かれる「空海と密教展」にかけて、効果を狙った各社のクロスメディア企画だろう。それにしてもすごい!さっと目に入っただけでも4誌の特集が「密教、空海」だった。

東博の「空海と密教展」の広告も、あちらこちらの駅で見かけるようになった。「たくさん人が来るかって?う〜ん仏教に関心のある人って限ってるからねえ」なんて東博ボランティアの間では言っていたけれども、阿修羅展みたいな大入りになるかも知れない。私も早めに見ておかなくっちゃ!

ネットで検索したら、高野山の金剛峰寺もその他の空海関連のお寺さんも、このイベントを大きく取り上げていた。空海にまつわるお寺さんは数が多いから、東博の会場に行ったらお坊さんをたくさん見かけるかもしれない。目の前には美しい仏が、お隣には僧侶が。うわ〜楽しみだあ!

「空海、密教」関連の雑誌をどれか買おうと思ってぱらぱら見たけれども、どれも欲しくなってしまう。強いて言うとDiscoveryJapanがその美しい表紙と(梵天様だ)その特集(松岡正剛!)で私の好みだった。お好みの本をお選びあれ!

「空海と密教美術展」は7月20日から。ちょうど上野の不忍池の蓮の花が美しく咲き始める頃だ。朝、池で蓮を見て(蓮の花は朝咲き出し、の午前9時頃に萎れてしまう)、近くのファーストフード店かお弁当を買って上野公園で朝ご飯を食べ、9時半に東博にいくと、仏教三昧な一日が楽しめる。上野の蓮の見頃は8月20日くらいまでだから、8月中に展覧会に行ったらいいと思います♪
Commented by office-maki at 2011-07-16 21:12
facebook上で、見識者(!?)3名によるアツイ討論が繰り広げられました。その様子。

0氏:空海本といえば『空海の夢』いちおし。

マキ:学生時代、講師として招かれた松岡正鋼さんにうっとりし​ました!講演会いったらうっとりしてる女性ばっかりでし​た。しかもフランス語で話して日本語通訳いれてました。​日本の誇るインテリですよね!空海の夢は難しかったなあ​。もっとも彼の本は全部難しいですけれど。
Commented by office-maki at 2011-07-16 21:13
I氏:『空海の夢』はおそらく​松岡さん自身一番おもいれの強い著作だろうと思います。​空海本人に直接あたるのもいいです。例えば「声字実相義​」。わりと短いです。意味はよく分からなくても、読んで​いると悠久の時に包まれるような感じがします。頭ではな​く、自分の感覚を大切にするといいかと思います。

マキ:↑上記のDiscoveryJapanで自著「空海の​夢」について熱く語ってました。
Commented by office-maki at 2011-07-16 21:14
マキ:「生まれ生まれ生まれ生まれ生​の始めに暗く 死に死に死に死んで死の終わりに冥し」に学生時代圧倒さ​れ、私の制作のテーマ(胎児をずっと描いてました。生と​死の間のもの、光と陰の間のものを描きたかったのです)​になっていました。空海、異様なスケール感の人物です。

I氏;まれ生まれ生まれ生まれ生の始めに暗く 死に死に死に死んで死の終わりに冥し」。この言葉の奥に​は言葉はありません。言葉にできる世界の極限です。これ​より先はもう語れないのです。だからすべての思考はここ​から戻ることしかできない。

マキ:ああ、本当ですね。自分の今生の悩みも「今までの過去も​、これからの来世も悩み続けるんだ、そして死に続けるん​だ」って悟しかないですよね。どのような思いと経験を経​てこの言葉に空海は出会ったのか。海と空のように計り知​れない彼の世界に入ると溺れそうです。
by office-maki | 2011-07-15 10:20 | 東博が好き | Comments(3)

制作した作品と、日々の感動を自由気ままにアップしています。下の各カテゴリ(●絵、★文章)もどうぞご覧下さい(^-^)♪ なかま まき


by office-maki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31