人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人体デッサンの今昔・久米桂一郎の作品がすばらしい

人体デッサンの今昔・久米桂一郎の作品がすばらしい_c0192202_21364679.jpg
東博の本館2階で日曜日まで「美術解剖学―人のかたちの学び」展示が行われている。めずらしくも?絵画で、久米桂一郎と黒田清輝の人体画が展示されていた。

私の数少ない受賞歴の中のなかにある「久米桂一郎賞」。
久米桂一郎財団(?)が芸大の油絵科1年生に贈る賞。教官室に呼ばれて「ご遺族の好意で毎年続いている賞だから、きちんとお礼と今後の気概をご遺族に送るように」と言われた覚えがある。

「久米桂一郎という人は、芸大の教官をしていたらしい」ということ以外、久米桂一郎については何も知らなかった。今回東博の展示で、解剖学の指導にあたっていた事を初めて知る。

久米桂一郎のデッサンは非常に美しく正確で、まさに神業。人体の骨格と筋肉を描き出す力は、黒田清輝より数倍上に見える。だからこそ「骨格、筋肉、人体美、空間」を描くために久米は男性を描き「量感、女性美、影」を表したい黒田は女性を好んで描いたのだろう。結局日本では黒田流の好みが通ったのか?日本ではヌードデッサンでは男性よりも女性の方がずっと多い。公募展でも男性ヌードを描いた作品というのは見た覚えがない。

人体デッサンの今昔・久米桂一郎の作品がすばらしい_c0192202_21433917.jpg
黒田と久米はフランスで出会い、帰国後もずっと親友であったという。生真面目な久米は解剖学やフランス語を芸大で指導したそうだ。画像(この絵は東博では展示されていません)、黒田清輝が描いた、絵を描く久米桂一郎。

芸大の美術解剖学。懐かしい。
1年目で骨格学の授業を受講し、2年目は筋肉学を受講すると東大で死体解剖に立ち会える。恐いもの見たさで受講する学生は多かった。見学するのはホルマリン漬けになった献体。献体された方が、献体を決意してから死後献体になるまでのいきさつと、「君たちには責任がある。しっかり勉強なさい。」と語る、東大の解剖室に不気味なほど響く、高橋涁教官の低い声まで思い出す。

東博では、黒田が義母にあてた手紙も展示されている。黒田の場合は生死体を解剖してるみたいだ。「死体解剖は最初は気持ち悪いと思ったけど、2度目になるとどうということもない」という内容。美大生なんて今も昔もそんなにかわらない。きっと。

美しい久米桂一郎のデッサンを見ながら、「美術の理想」についてあらためて想いを馳せた。久米桂一郎の人体画(特に男性デッサン)は本当に美しいので必見!
by office-maki | 2012-07-25 21:36 | 東博が好き | Comments(0)

制作した作品と、日々の感動を自由気ままにアップしています。下の各カテゴリ(●絵、★文章)もどうぞご覧下さい(^-^)♪ なかま まき


by office-maki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31