人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブアイソウな日

あと一週間で3月も終わるというのに、雨の降る寒い日の午後、母と武相荘に行った。
武相荘。白洲次郎と正子が暮らした家だ。↓
ブアイソウな日_c0192202_21373996.jpg
うちからは車で20分ほどの場所で、何度も観光バスが道路に止まっているのを見たことがあったけど入場したのは初めて。

「雨の日で、むしろ風情があるのではないか」
という予想は大当たり。人も少なく、観光バスもちょうどおらず、雨にぬれた敷地内の様々な椿の花と樫の木が雨にぬれて美しい。↓
ブアイソウな日_c0192202_2138119.jpg


あちこちに次郎が作った箱や棚(シラスの文字は次郎が抜いたもの)や、かき氷を作ったであろう機械などが無造作に置かれている。↓
ブアイソウな日_c0192202_21535710.jpg


屋敷の中は温かく、亡き主人の温もりを漂わせていて、全てが美しく保たれている。そこに共通するのは、高級なものではなくて、気にいったものを求めていった主人の好みだ。↓
ブアイソウな日_c0192202_21384148.jpg

ブアイソウな日_c0192202_21552744.jpg
ブアイソウな日_c0192202_21554193.jpg


正子の実家である樺山家から送られたという京雛も飾られていた。たいそう豪華なお雛様で、この家の主人が上流階級の流れをくんでいることを伺わせる。↓
ブアイソウな日_c0192202_2139179.jpg


正子の書斎もとても風情があり、大事に使われた聖域であった。正子が着ていた着物の布をはった装丁の正子の著書がいたるところに飾られており、主人の好みを伝えている。↓
ブアイソウな日_c0192202_2139252.jpg


カフェでお茶をした。正子好みの器を用いていて豪華。↓
ブアイソウな日_c0192202_2155044.jpg


今は山はなくなってしまった鶴川だけど、つい最近まではこんな山奥だったのだ。↓
ブアイソウな日_c0192202_21394699.jpg



正子は、古いもの、人に大事にされてきたものを好んで集めたという。
それだけあって、それほど広い場所ではないにも関わらず、家に着いた時には3時間以上が過ぎていた。展示されている茶碗や布、家具などの一つ一つが見ごたえがあったからだろう。それぞれの物が白洲邸にあることを喜んでいるようにも感じた。

家に帰ってからも母といろいろ語り合った。とても余韻の残るひと時だった。
by office-maki | 2010-03-25 21:42 | 日記 | Comments(0)

制作した作品と、日々の感動を自由気ままにアップしています。下の各カテゴリ(●絵、★文章)もどうぞご覧下さい(^-^)♪ なかま まき


by office-maki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31