外部リンク
カテゴリ
全体 日記 妙行寺蓮絵2017 絵画教室の話2012- アートな話 ダイエット日記 活動のお知らせ 自己紹介 東京散策日記 イタリア美術旅行2015 東博ボランティア日記2011-2013 ●切り紙PaperCutting メキシコが好き ●協力隊員の中国2006- ●作品Works ●海外旅行イラスト ★JICAブログ2008 ★NHK西語講座2002 ◆本が好き gleeが好き 記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 その他のジャンル
ファン
画像一覧
|
![]() ![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-31 15:00
| 活動のお知らせ
|
Comments(0)
![]() ![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-29 10:19
| アートな話
|
Comments(0)
![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-27 08:28
| アートな話
|
Comments(0)
![]() ![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-25 18:32
| 東京散策日記
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-23 12:58
| 東京散策日記
|
Comments(0)
夫のことを「ダーリン」と私が呼ぶと、母が隣で「ダーリンスーパー、ダーリンスーパー」と言う。「なんのこと??」と思ったら、昔「ダーリンはスーパーマン」と言うドラマがあったそうだ。
ダーリンはスーパーマン。 家族のヒーローでありたい!と世の中の男性たちが思ってるとしたら、それはエライと思う。夫に聞いてみたら「俺も家族にとってはヒーローでいたいと思ってるよ」とのことだった。身近にそう考えている人がいるのは幸せだなあ。そこに結婚のありがたさがある。写真、自分の会社が整備した電車の写真をとる夫。
![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-21 10:29
| 日記
|
Comments(0)
竹やぶだった場所は、竹と木が切られ、小鳥達と猫や狸は寝場所と生活の場所を無くしたけれど、次第に造成が進むと土地の記憶も薄まってきたようだ。ブラタモリで「土地の記憶は無くならない」と言っていたけれど、その土地にある意志そのものが次第になくなってゆくように感じる。痛みが遠のき、諦めがつき、新しい期待感に満ちてゆくように思う。
うちのお隣さんは弁護士さんで、何かにつけ「名嘉真さん、悪いことがあればいいこともありますよ」とご主人の言葉に鼓舞してもらった。若葉台が開発された時も、はるひ野が開発された時も胸が痛かったけれど、私は今その恩恵を受けている。若葉台に行く途中の桃源郷のような美しい水田は道路を作るために半分が失われてしまったけれど、やっぱりその恩恵を私は受けるだろう(美しい水田をやめずに続けていてくれるご家族を拝みたい気持ちでいっぱいだ)。だから私は「悪いことがあればいいこともありますよ」この言葉を信じている。そして傷ついてしまった動物たちにできるだけのことをしたいと思う。
数年前に流産してしまった時に、「妊娠するのも大変だけど、出産するまでは大変なんだ!きっと生まれてからはもっと大変なんだ」と思った。あの時は悲しかったけれど、産婦人クリニックに「40歳以上は(危険だから)お断り」されたり、出産できる病院を探したり、もう2度とないことだから貴重な体験を経験したと思う(「年齢だからリスクが高い、年齢だからしょうがない」と何度も言われて、自分がおばあさんになった気分だった)。「お母さん」に至った人たちのことが前よりも想像できるようになったから。
年若い友人に今月赤ちゃんが生まれるのだけれど、その子の誕生とご家族の喜びを祝うとともに、今月誕生日を迎える友人が、生まれてきてくれてよかったな、彼女が私と仲良くしてくれたお影で私の人生は随分豊かになった、と感謝するのだった。 写真、警戒気味のうちの大和とうちの子になるだろう猫たち。どうやったらみんなハッピーにうちの子になれるのかなあ。 ![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-17 10:59
| 日記
|
Comments(0)
![]() この暑い日差しの中で現場で働いている人たちは大変だと思う。家族のために働いているのだから「ご苦労様」と氷の入った麦茶でも差し入れしたくなるけれど、うちには迷惑なことなので、余計なことはしない。
暑いしうるさいし、家族はげんなり。大和も怖がり母に甘えるようになった。二人でくっついてるとなんとか幸せそうだ。 ![]() ▲
by office-maki
| 2017-07-15 10:55
| 日記
|
Comments(0)
![]() マイカーで都心に向かった。行きは世田谷通りを通ったから小田急線沿線で、帰りは甲州街道を走ったから京王線沿線。小田急沿線の方が緑が多く美しく、京王沿線はビルばっかりで樹木がまるでないけれど「京王線は実は富豪が集まる沿線」というのも納得。旧甲州街道沿いだから高そうな場所がつづく。 訪れたお屋敷はとても立派で、額だけでなく油絵の具の新品など色々と譲り受けた。早速額の一枚は渡辺さんの作品が収まることになった。本当にありがたい! 画材類をいただきに誰かのお宅に伺うのはこれで2度目。これからもまだまだありそうだ。大事に扱われてきた品々をみると、私まで嬉しくなるのだった。 ▲
by office-maki
| 2017-07-13 10:40
| 日記
|
Comments(0)
今日でジムの個人トレーナーレッスンも8回目、「2ヶ月間3キロダイエットコース」が終了した。こんなに努力してるのに、2.5キロしか体重は減らなかったよ〜〜〜泣。
1日2時間ジム×週4日×8週間=2.5キロ減。 2500g÷64時間=39グラム/1時間。 ジムで1時間39g、大さじ2杯の脂肪が減っていたと言うこと。 あと落ちしたい体重(健康ギリギリ体重)まで7.5キロ。 7500g÷x=39g x=192時間 192時間÷1日2時間÷週4日=24週=6ヶ月。 今の調子であと6ヶ月間通えば6ヶ月後には7.5キロ減ってると言うこと??頑張れる気がしてきた!!ジム通いはお金も時間も使うが、タフになった。時間があるかぎり努力しようと思う!
▲
by office-maki
| 2017-07-11 09:35
| ダイエット日記
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||